noproblem school「ノープロブレム広告学校」第二期募集

広告会社「noproblem」が行う完全無料の広告学校。
noproblem school
授業料は「身の回りの面白い話 or面白い考え」を講師に聞かせること。

10名前後を募集。
期限は10月中旬頃まで。

米村浩・小霜和也の広告学校、第二期の募集を始めます。
経済と広告がめまぐるしく変遷する中、自分たちの最新広告セオリーを実践する場としてno problem LLC.を設立しましたが、次の広告を担う人たちにスキルを継承する場としてもこれを活用しようと考えました。
講義内容は従来の広告学校よりも理論的、実践的な「使える」思考法を中心に伝えてまいります。
単に教える教えられる関係ではなく、次の新しい何かが生まれる、そんなチームのようなものになることを期待しています。

2009.10.07.

ライフレシピ共有サイト「nanapi」


nanapi とは?
nanapi とは、「ライフレシピ」と呼ばれる、生活に役立つテクニックの共有サイトです。
みんなが普段やっている、ちょっと気の利いたライフレシピを使って、生活をもっとハッピーにしちゃいましょう!

といった感じてライフハック的な記事をたくさん紹介してくれるサイトです。
自分でライフレシピ(ネタ)を書くことも出来るみたいなんですけど、僕は今のトコ読み専門で使わせてもらってます。

このライフレシピ、みんなで共有・編集できるとあって結構役立つネタが多い。

続きを読む→

「あなたもいままでの10倍速く本が読める」を読んだ。

あなたもいままでの10倍速く本が読める
ポール・R・シーリィ
フォレスト出版
売り上げランキング: 1631
おすすめ度の平均: 3.5
5 速読の決定版
1 これを読んでから買ってください
3 結局は練習あるのみ
4 速読術もバカにしたものではない
4 これは速読法ではない

この本は「考具」を読んだときに出てきたフォトリーディングについて、その実践方法が書いてあります。ちょっと考具を読んでから時間が経ってしまったけど、今後必要だと思ったので読みました。

本のタイトルは雑誌の裏表紙の怪しい広告みたいな感じだけど、かなり役に立つ本だと思います。ただ、小説とかにはあんまり向かなくて、あくまで論文とか、企画・ビジネスなんかでたくさん本を読まなきゃいけない場合に効果を発揮します。(小説は楽しく読みたいし!)


フォトリーディングってなに?

続きを読む→

2009.10.01.

「企画書は見た目で勝負」を読んだ。

デザインビジネス選書 企画書は見た目で勝負 契約が面白いほどとれる企画書デザインのコツ
道添 進
美術出版社
売り上げランキング: 4923
おすすめ度の平均: 5.0
5 事例がすぐに役立つ

文章を書くときに、一枚の紙にこれでもかーってくらい文字を詰め込んじゃう。
そうしないと書いた達成感がないって思ってる。
それに誰かに見られたときにスカスカだと中身がないって思われそうで恐い。
大学のレポートがそのいい例、ぎっしり文字を詰め込んでやりましたアピールをしてる。

でもそれは間違いだったんだよな。
普段から目にしている雑誌だったり、本だったり、いいなって思うサイトなんかはしっかり余白があって、ちゃんと見る人のコトを考えて作られているモノだから。

企画書だって同じで、情報の詰め込み過ぎなんてもってのほか!
企画書を書く上での見た目的な話の基本をこの本から学んだ。
(あくまで見た目の話で企画書の中身の話は書いてないからご注意!)

メモ的にまとめると・・・

続きを読む→

YoutubeをHomePageにした会社。


1週間ほど前に777の福田さんのブログで紹介されていたやつです。
Boone Oakleyという会社なんですが、Youtube内にホームページを作っちゃったという面白アイデアです。更新作業がとっても大変そうではありますが(笑)
<< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

ARCHIVE